7月19日から25日にかけて夏の土用行が修法されます。 
           この修行は複数のお堂や修行場で、その本尊にあわせた修法で修され、 
             行者は朝のみ粥食を摂り、7日間修行いたします。 
   
    
           
             
               
                 千手観音秘法護摩供 
                   弘法大師法  
                   不動明王息災護摩供 
                   愛染明王増益護摩供 
                   施餓鬼法
  | 
                   6:00 
                   8:00 
                   11:00 
                   14:00 
                   16:00  | 
                 呑山観音寺本堂 
                   大師堂  
                   天王院本堂 
                   愛染堂  
                   二の橋、川原  | 
                
             
            
             
             
           最終日7月25日のみ、時間帯の変更がございます 
           
             
               
                 弘法大師法 
                 千手観音秘法護摩供 
                     不動明王息災護摩供 
                      愛染明王増益護摩供 
                      施餓鬼法 
                    | 
                  5:00 
                   6:00 
                   8:30 
                   14:00 
                   16:00  | 
                 大師堂 
                    呑山観音寺本堂 
                   天王院本堂 
                   愛染堂  
                   二の橋、川原  | 
                
             
            
           最終日7月25日のみ、時間帯の変更がございます 
              
            
          
           夏の土用行の添え護摩、護摩祈願・供養を受け付けております 
■護摩祈祷 
 特別大祈祷 10000円 (2座護摩祈祷) 
 特別祈祷   5000円 (1座護摩祈祷) 
 普通祈祷   3000円 (1座護摩祈祷) 
 
  
 どの祈祷の場合も、まず本尊の千手観音秘法護摩供にて開眼した御札を、この度の護摩供にて祈祷して郵送致します。 
   
 
 
 
■添え護摩木 一本1000円 
  お願い事を護摩木に書いて焼供いたします 
  お札はありません 
   
   
  ■30日間特別護摩祈祷 20000円 
  ※千手観音護摩法のみとなります 
  御札の代わりに巻数(お印)を郵送いたします 
   
   
 
千手観音護摩法  
病気平癒、心願成就、安産成就、先祖供養、水子供養など 
不動明王息災護摩法 
  無病息災、厄除開運、家内安全、海上安全など 
愛染明王増益護摩法 
商売繁昌、夫婦円満、良縁成就、恋愛成就など 
  
遠方の方や、外出自粛により参詣できない方に、電話とオンラインからのお申し込みを承ります            
           護摩祈祷の後、御札を郵送いたします 
             
             
           ◆電話でのお申込みについて 
            
           電話での申し込みの方には、郵便振込用紙を送付いたします 
           (5000円以上の場合、手数料無料の振込用紙を送付致します) 
             または、現金書留に願意、生年月日を添えて以下の住所にご送付ください 
            
           092-947-4423 (午前9時~午後5時) 
           092-947-6384 (午後5時以降) 
              
            
            
              
                 |